ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月11日

釣りブログ移行します。

表題の通り、ブログをライブドアブログに移行します。

長崎発!KOKUAの釣り日記

まだ記事やテンプレート、サイドバーなどは出来ていませんが、宜しくお願い致します。

  

Posted by TAHARA at 14:42Comments(0)日記、雑談

2016年06月09日

ロックショアヒラマサ&キジハタ

今更ですが、昨年秋の釣果です。

ちょっと危険な地磯歩いてポイントへ、、、



ロッド ダイワ ソルティストSJ106H
リール ダイワ ソルティガZ 5000
PE 4号
リーダー 80lb


このゴツすぎるタックルで16-20cmのトッププラグを投げ倒しました。

明らかにオフショアサイズのプラグですが、浅場にベイトを追っかけまわしてくるこの時期の青物なら、でかいプラグだろうが食ってくると信じて、、

開始2時間は経ってたか、ノーバイトだったとこをトップをダイブさせた瞬間に水面炸裂!!!






16cmの安物ウッドプラグに食ってきました!




その後も、潮が良かったのか、ヒラスズキタックルで、シンキングペンシル投げて、底とって巻き始めにガツンとひったくるアタリ!


ナイスサイズのキジハタ

これでもう満足したので納竿!

☆青物タックル
ロッド ダイワ ソルティストSJ106H
リール ダイワ ソルティガZ 5000
PE 4号300m
リーダー フロロ80lb

☆ヒラスズキタックル
ロッド ラテオ110MH
リール セルテートハイパーカスタム4000H-PE
PE 2号200m
リーダー フロロ40lb





  

Posted by TAHARA at 20:05Comments(0)釣り

2016年06月01日

アジング&ロックフィッシュ

いつの日かの釣果。あんまり写真も撮り撮ってないですが(^_^;)

夜な夜な友達とアジング。

開始早々幸先良いかと思いましたが、、


あとがそんなに続かず、ポツポツと、、


メバルも混じり、アジのサイズは25cm前後。

この翌週!?あたりに、尺アジ含め、爆釣劇がありましたが、ブログ休んでたので、写真無し(^_^;)


すいません(^_^;)  

Posted by TAHARA at 14:48Comments(0)釣り

2015年10月09日

リハビリ釣行

皆様、ご無沙汰しております。

しばらくブログを更新していなかったので、これから釣行記録として投稿したいと思います。

あと、久しぶりに出すタックルを確認すると、ラインの号数があやふやになってたので、備忘録としても残して行きたいと思います。

まあ、最近は子供がまだ小さいのもあって、1日中釣りというわけにもいかないので、ほとんどが朝マズメ2時間程度か、夜釣りが殆どです。

そんななか、ちびちびと釣りには行ってますので、最近のしょぼい釣果でも、アップしておきます。



このブログの最後の更新以来、2度目の釣りです(笑)

昨年の春に、鯵の浮き仕掛けで、600g程のヤリイカを確保して以来、1年半ぶりの釣り。

ご近所のポイントで、エギングロッド1本持ち出して、リハビリ釣行。



開始1投目から、20g程の鯛ラバでパタパタと25cm程の根魚がHIT。




フエフキも。


インチクにもオオモン。


で、潮止まりにイカ。



サイズは小さいですが、開始30分程でこれくらい釣れれば十分かな。


※釣果データ
オオモンハタ×4(25cm前後)
フエフキ×1(25cm程)
ミズイカ×1(400g)

※タックルデータ
ロッド:コータック フェアウィンド コンペティションエギ82 3040T
リール:セルテート2500(オーシャンマークカスタム)
ライン:ユニチカ キャスラインエギングスーパーPE2 0.6号210m
リーダー:リーダー 2号 1.5m 
ルアー:DUEL SALTYRUBBER、SALTYBAIT、YO-ZURI アオリーQ3.5号   
タグ :長崎釣り


Posted by TAHARA at 12:46Comments(0)釣り

2011年06月09日

メバルタックル入魂

まず、釣果写真はありませんが,,,

なかなか釣りにいきたくてもいけなかったが、昨日、約3ヶ月ぶりに釣りに行きました。



新調したNEWメバル&アジングロッドの「パームス ピンウィール PKGS-86」
1年くらい前に、嫁さんからプレゼントでもらったリール「シマノ 09セフィア C3000SDH」
PEはユニチカの0.5号210m巻にリーダーは2号でFGノット。
それに合わせてこのタックルで、主に4~6cmのプラグやワーム、カブラなどでゴロタのメバルで初入魂。

一応インプレですが、8フィート6インチのロッドは、こういうゴロタ場のプラグを使ったメバリングなどには最適です。
以外に軽くて、取り回しも良く、1g前後のジグヘッド+ワームを使っても、ストレスなく投げれて、飛距離は抜群に出ます。
チューブラロッドですが、弾くこともなく、食い込みよく適度にしなります。
それでいてバットは強靭なので、万一シーバスがかかっても簡単に取れるでしょう。

釣果はプラグとワームで3人で行って、メバルやアジ(20~25cm程)
数はあまり出ませんでしたが、楽しめました^^  


Posted by TAHARA at 12:45Comments(0)釣り

2011年05月20日

アオリイカ700g

この間、久々に釣りに行って、エギにはほとんど反応はなく、なんとかアジのウキ仕掛けにきました。

ウキが沈んで2分も待ったのに、合わせると空振りしてバレたと思って回収してたら、追ってきてたので再び置いたらまたすぐに抱きなおしてくれた。もう完全にバカになり、再び沖へ持っていき、今度も2分程カウントしてあわせると今度はしっかりと掛かりました。


25cmのアジもきっちり残さず食べてました^^;  


Posted by TAHARA at 01:32Comments(6)釣り

2010年12月07日

尺アジの時期

最近、もちろん釣りにはあまり行けてません。。。

まあ、他の趣味で忙しいので当然ですが、年末になるにつれて何かと多忙になるのでどんどん行けなくなりそう。。。

クロ釣りに行こうとも思ってるんですが、ちょこちょこ用事があるとなかなか一日釣りにも行けませんのでしばらく我慢です^^;



でもそんななか、先週(11月28日)、尺アジをフカセで狙いに行きましたが、温暖な気候が続いてたせいか、まだ入って来てない様子でした。

今年は夏の青物もそうでしたが、尺アジも去年より一ヶ月くらい遅れてる感じです。

まあエサ釣りでもアタリはなかったし、エサも残って返ってきてたので、今回は仕方がないでしょう。

また12月中旬あたりから狙いに行ってみます^^  
タグ :尺アジ


Posted by TAHARA at 17:18Comments(2)日記、雑談

2010年10月26日

メバルロッドでエギング

こないだ、イカが食べたくて、かなり久しぶりにエギングに行きました。

イカのサイズも小さいので、超ライトタックルでのエギングで、楽しみます。

『超ライトタックル』って言うのは、タイトルにある通り、通常のメバルロッド(7フィート6インチのチューブラ)に2~2.5号ぐらいのエギを使います。

このタックルであれば、たとえエギサイズのコイカ(150~200g級)でも楽しめます^^;

一番大きいので400g級。


たまにきちっと底をとって、探ってると400g級も釣れるので、メバルロッドでこのサイズが釣れると、竿がぶち曲がるのでオモシロいです^^500g以下ならこのロッドでもブリ上げれます^^

今年もそうでしたが、もう思ったようにデカイカをなかなか釣る事が出来ないので、しばらくこれで楽しみます。

最近は自転車に費用をだいぶ投資してるので、しばらく沖へ出るのは我慢ですなぁ〜。。。(なので小物釣りでも楽しみます)

でも、もう少ししたら、待ちに待ったこのシーズンですね!↓↓↓









  


Posted by TAHARA at 20:06Comments(0)釣り

2010年08月05日

ショアジギング

久しぶりの更新です。お待たせ致しました。

この間、ようやく釣りに行けた結果、、、
最近は青物モードに突入中です。

7月初旬までは、もう少し梅雨グレも狙いに行きたかったですが、あれやこれや忙しくなり、タイミングを逃しました。。。


そして僕の大好きな夏。なんといっても、魚がいろんなルアーを果敢にバイトしてくれる季節です!

夏といえば、定番のショアジギングやプラッギングで、青物ならではの強烈な引きに遊んでもらっています。


正直なところ、僕は少々ヘビータックルを使う"男の釣り"も好きでして...(ライトタックルの釣りも勿論好きですよ!)

しばらく前から憧れていた、オフショアで、ヒラマサキャスティング遠征ジギングをやりたかったのが本音なんですが、いかんせん、この釣りはそこそこお金がかかります,,,。
でもキャスティングのルアー(メロン屋工房やカーペンター、ボラドールなど)は見てるだけでなぜか欲しくなるし、思いっきりキャストしてみたい。。。

なので、貯蓄計画があるので、今は我慢です。。。


でもショアジギングなら、そんなにお金をかけずに、しかも割と大きな魚が遊んでくれます。ショアからなら1~3kgサイズの青物でも十分に楽しめますからね!(特に根を交わしながらのファイトはたまりません!)


で、前フリはこのくらいでこの間の釣果をちょこっと...



近場の沖磯ショアジギングにて、早朝~am10時頃まで(時化で被りだしたため)しました。

写真は撮ってないのもありますが、とりあえずお決まりの...1.5~2kg程のヤズを2本。



そして、久しぶりのヒラス!というか2kgクラスなのでヒラゴ。
でも嬉しい〜!!!(この時期にしては脂が乗ってました^^)


長さはないですがこいつは太ってたので見た目より重さがあり、かなり引きました〜!
でもブリあげサイズ^^;
上がってきた時にはリーダー(フロロの30lb)ボロボロ。。。(危ないとこでした〜)



おまけで、この時期の風物詩でもあるペンペンシイラ(笑)など。

この魚を初めて食べてみたら...
味は淡白なのでフライにすると、以外にもかなりうまかった!ビールがすすみます!


少し時化てたので、サラシをミノーで攻め続けるも、シーバスからの反応はなし。
たまたまサラシの中でヒットしたのは、25cmほどのネリゴのみ。


で、昨年との違いをあげると...

★明らかに、今年はまだネリゴが少ないし、型が小さい。。。

昨年のこの時期は近所でも、トップでネリゴが出てたのに、まだナブラもたちません。
これをエギングロッドにポッパーで釣るのはオモシロいんですけどね〜。。

★いまいち、ジグのジャカジャカ巻きへの反応が渋い。

以外に、ジグミノーやバイブレーションやインチクなどで、一度底をとって、高速で『ただ巻き』にしか喰ってこない事もあります。(これってイカパターン???)
インチクでかけたときは、正体不明の魚に足下でぶち切られました。。

★この時期になると必ず岸寄りに群れて見えていたイカが全く居ない!

300g級はもちろん、新子もいない。。。
産卵が遅れてるのか、個体数が減っているのか、一部ではぽつぽつ釣れてるようですが....
岸寄りにいないということは、たたかれすぎて、スレて居着かなくなったのか???
青物で散らされてるのか???

いずれにしても良くわかりませんが、毎年の事ですが、昨年と状況が全く違います。


まあとりあえず、ショア(地磯、堤防)も沖磯も、調査を続けます。。。



「今回のショアジギング、プラッギング等のタックル」〜詳細は後日、紹介します〜

  


Posted by TAHARA at 20:28Comments(11)釣り

2010年06月09日

やっぱり三瀬には化け物が...

6月7日(月)光隆丸

朝5時に三瀬へ出航。今回は人も少なく、運良くコブ瀬に乗れました。

釣り座は、一番右(南元端)に常連さん、二番目に僕、三番目にNさん、四番目にH師匠、一番左に石鯛釣りのお客さん。



朝は下げ潮が効いていて、右にガンガン流れています。

ちなみに、ここの『コブ瀬』はほとんどが下げ潮で喰ってくる事が多いらしく、流れは早いので、隣の釣り座との間隔で、仕掛けを流せても5メートルほどしか流せません。


はやる気持ちを抑え、マキエと仕掛けの準備にとりかかる。(その前に、コブの浦向きでエギングしましたが、不発でした)


マキエを撒きはじめて、しばらくしてから餌取りの下にグレが湧いてるのが見え始め、2ヒロぐらいで丹念に攻めてると、

バチバチバチ!と、触っていたラインが一気に弾かれ強烈なアタリ!

合わせた後、魚は下に下に潜ろうと強烈な引きで対抗。

「これはデカそう〜!本命のクロかも〜」と 思いながら期待が膨らむ。

強引に竿で溜めながら浮かせようとするが、なかなか浮いてこない。

なんとか足下まで寄せて、途中、何度も竿を伸されそうになり足下の根に潜られそうだったので、腰を落として両手で竿をためながら踏ん張ったが、それでもさらに上をいく引きの強さに太刀打ちできず、あと少しのとこで、パチン!っと、針のチモトから切られバレました。。。

残念だったけど、やっぱり三瀬には化物がいるなぁ。。と改めて実感し、気をとりなおして再度マキエを打ち続ける。

が、だんだん下げ潮が動かなくなり、ここからしばらく辛抱の釣りが続いた。

途中、隣で釣りをしていたNさん、H師匠共に、大型らしい魚を掛けてはブチブチ切られ、悪戦苦闘。

Nさんはすでに、小型のクロを数枚釣っていた。


お昼を過ぎた頃から、上げ潮が左に流れ出し(この頃から、仕掛けが潜りだした)、仕掛けを流していると、もぞもぞしたアタリでヒット!

最初は「小さいかな?」と思ったが、徐々に引きが強くなり、油断してると一気に足下の根に突っ込みだした!

「これもデカそう〜!」と思い、今度こそ獲ろうと踏ん張ったが、一瞬の突っ込みに耐えられず、またも正体不明の魚にやられました。

「あ〜これもデカかっただろうに〜」でもこれは仕掛けを深く入れてたので、クロじゃないような、でもクロのような...もしや石鯛!?のような...引きでした。

最近三瀬は、割と浅い棚でも、フカセで石鯛が釣れてるみたいなので。


それから、アタリはあるものの、バリが数匹、良型のカワハギなどが釣れたため、刺身用にキープ。


このアタリから、時折、沈み瀬周りでヒラスズキ!?らしきボイルが連発してました。(ベイトは沢山居ました)


そして夕方になり、また下げ潮が動き出した頃、Nさんにヒットするものの、後少しのとこでバレました。

これもデカそうでした〜

そして最後の最後まで頑張ってみたが、結局僕は本命クロは釣りきれませんでした。


いやぁ、前にも正体不明のバラシがあったし、今回も2回とも獲る事ができず。

やっぱり三瀬は夢のあるとこだなぁと改めて思いました。

これにめげずにまたチャレンジします〜!


※今回のタックル(太仕掛けなんですけどね〜)でも獲れませんでした。。。

ロッド:ダイワ オレガ一徹 TS1.75-53V
リール:ダイワ トーナメントISO-Z 2500LBD
道糸:サンライン ブラックストリーム マークX2.5号
ハリス:東レ トヨフロンEX 3号
針:がまかつ 尾長6~7号
ウキ:釣研 エイジアG2





ちなみに、瀬渡しの合間に1時間だけ調査をしていた若船長が、鯛ラバで良型のオオモンハタを数匹釣って、マダイのバラシが1回だったそうです。貴重なオオモンハタを若船長からまた頂きました!ありがとうございました〜!!!


最近、三瀬の鯛ラバはかなり絶好調のようで、またまた活性が上がって来てるようです。



光隆丸ご予約→コチラをクリック!

鯛ラバメンバー随時募集中!→コチラをクリック!

光隆丸鯛ラバCM→コチラをクリック!  


Posted by TAHARA at 19:45Comments(5)釣り

2010年06月06日

明日は三瀬

タイトル通り、明日は光隆丸で久しぶりに三瀬です。

クロ釣れるかなぁ〜。1匹でも。。。

では報告はまた後日。  
タグ :フカセ三瀬


Posted by TAHARA at 13:08Comments(0)日記、雑談

2010年05月25日

五島遠征 〜グレ釣り〜

更新遅くなりました;;

昨年、丁度同じ時期に富江の津多羅島方面への遠征が時化で中止になったので、今回も天気が心配だったが、うまいことずれてくれてなんとか天候も持ちそう^^

今回は中学3年生以来(当時もフカセが好きで友達と二人で地磯にクロ釣りに行った)の五島遠征でした。

久しぶりにH師匠と二人での釣行です。

5月16日(日)

午前8時の九州商船のフェリーに乗り、福江に12時頃到着。

船頭さんに送迎して頂き、そこからいざ今日の釣り場へ。


今回はOYAJIMARUさんにお世話になりました。
なんと船頭さんの娘さんも接客&操縦です。(荷物の積み降ろしも楽にこなしてました!)


昼の1時頃から瀬に乗り、7時頃回収の約6時間程の釣りになります。

(本来、予定では、ここから夜釣りして朝まで釣る予定だったが、、、。)


ここで、船頭さんの名言Part1
『夕方までにクーラー満タンになるけん、夜釣りせんでもよかよ』と一言。

「え!?そんなですか!?」と耳を疑い、半信半疑で磯へ乗った。

さらにそこで、船頭さんの名言Part2
『ココで釣りきれんやったら釣りやめんばよ〜』と。

「それはプレッシャーですね〜」と、なんだか信じがたい言葉に翻弄されつつも釣りを開始。


先に釣り始めた師匠が、マキエを撒き始めて、2、3投目から早速HIT!

上がって来たのはいきなり45cmほどのクチブト!

「これが五島のアベレージなんだ」と、師匠も思わずつぶやく。


のんびり準備をしていた僕も、後につづいてマキエを撒き始め、記念すべき第1投目。。。
(師匠が撮っててくれたので載せます)

ラインメンディングをして、仕掛けを馴染ませ集中。。。



キタ!




いやぁ〜久しぶりのフカセで心地よい引き〜!
1投目から上がって来たのは35cm程のオナガ 幸先良いスタートです。



ここで、船長のあの一言が頭をよぎる。。。
(『夕方までにクーラー満タンになるけん、夜釣りせんでもよかよ〜』)

船長のあの言葉はやっぱ本当だったのか。


そしてここから、怒濤の入れ喰いモード開始!

二人は、確実にクーラー満タンにしないといけないという思いにかられ、終始無言の釣りが始まり、まさに競技会!?を思わせるような雰囲気に。。。


二人とも必死です!



師匠はボコボコ釣ります!型も数も追いつけません!
VIP ISOが弧を描く〜


師匠に追いつきたいが、なかなか追いつかない〜



途中釣れた、今日一の45cm程のクチブト! 



1投1HITと、まさかの終始入れ掛かりで腕もパンパンになってきました。




途中、ウキにアタリがあって、即アワセすると何度も針掛かりせず、すっぽ抜けてきたので、
アタリがでて、ラインを送り込んで待つと、、、


バチバチバチ〜とラインを弾く心地よいアタリで続けてHIT~!


これも40オーバーのクチブト


いやぁ、ほんと五島は楽しい〜^^(まさかこんなに釣れるとは...)



H師匠はすでにクーラー満タン〜


五島のクチブトは引きの強さが違うね。by H師匠



という感じで、あっという間に回収時間が迫り、船に乗り込んだ。

いやぁ、『船頭さんの名言は本当でした〜!』

僕もなんとか回収までにクーラー満タン!?にして、帰港。

とりあえず、1日目の半日釣行を終え、僕にしては型も良く、
30~45cm程までのクチブトと20枚程とオナガを数枚


そして長崎では叶わなかった、念願の師匠との2ショット!


明日も午前中だけ釣りをする予定なので、魚が傷まないよう、
船頭さんが綺麗にクーラーへ綺麗に保存してくれました。


その後、船頭さんが「仮眠所があるけん、そこで寝てもらって、朝5時に迎えに来ます」と言われたので、ついて行くと、そこはなんと、昭和の匂いが漂う一軒家ではありませんか!!!(写真を撮り忘れました...)

しかも、風呂(自動湯沸付き)、キッチン、冷蔵庫、レンジ、布団、テレビ付き!
いくら仮眠所とはいえ、これだけ揃って、素泊まり1500円!

風呂に入り、一日の疲れを取って、自分たちで持ち込んだ食料(ラーメン、おにぎり、おつまみなど)を食べて、ビールで晩酌は最高でした!


★翌朝2日目 朝5時半頃〜8時半頃までの釣行

昨日の半日で、すでにクーラー満タンになったし、昨日釣れた一番小さいサイズを見て、今日は船頭さんからお願いが...

「小さいサイズ(約40cm程以下)は逃がしてね」

「はい!分かりました!」

長崎ではお持ち帰りサイズ(30~35cm以上!?)も、五島では小さいので逃がして下さいと、さすが五島のポテンシャルにはびっくりです!

五島の綺麗なご来光を眺め〜
今日も釣れますように〜...などと、いろんなお祈りして、スタートフィッシング!


この日は短時間ですが、朝から五島のグレは元気いっぱいです!

今日も2ヒロぐらいの棚で、開始早々のヒットで40オーバーのクチブト


朝から型が良いのが喰ってきます〜^^こちらは45cmオーバーのクチブト



途中,H師匠は2.5kg程!?のマダイをクロと同じ浅棚で釣ってました〜!
(H師匠はこのマダイを船頭さんに進呈)
しかし、今日は波のウネリで、大きいサイズの魚はタモ入れが大変でした!


この後も納竿まで順調に釣れ続け、小さいのはリリース、ほぼ40cmオーバーだけを持ち帰り、気持ち良く納竿。

僕の釣果は、リリース含め、釣れたのは正確に分かりませんが、実質約10時間程の釣行で、
運良く、30~45cm程を約45〜50枚程



2人で合わせて約90枚程!?(H師匠の分の釣果写真は撮り忘れたので、帰りの福江港の画像を...)
クーラー3つ分(約150L?) とクーラーパンパンでした!(荷物の積み降ろしが大変でした)



今回の遠征、H師匠とこうやって二人でめいいっぱい楽しんだ五島は僕にとって一生の思い出になりました!


五島はのどかで素晴らしいとこですが、当然僕のような下手な腕でも、釣り人に夢を与え続けてくれるとこでもあります!



お世話になった船頭さん、娘さん、お孫さん!? ありがとうございました!

師匠、また行きましょう!!!



そしてお決まりの...

『海の恵みに感謝〜O(-人-)O アリガタヤ・・』





  


Posted by TAHARA at 16:17Comments(8)釣り

2010年05月18日

五島遠征^^

フカセで、尾長、ジグロ共に爆釣でした〜^^/

まさかこんなに釣れるとは.....もう何匹釣ったか分かりません^^;ホントに運が良かったです^^

五島恐るべし...詳細は後日。。。(写真は釣果の一部です)





  


Posted by TAHARA at 02:04Comments(6)釣り

2010年04月28日

朝練エギング

4月26日(月)早朝5:00~8:00


この日は朝マズメだけ釣りをする予定で、ひでお君と釣行。

少し暗いうちから入って、まずはプラグを投げまくる!

朝マズメは、ひでお君がトップで狙っていると、ボゴッと推定70cm程のシーバスが喰ってきましたが乗らず。

僕はミノーを投げたおしましたが、無反応。


潮が止まって、下げだした頃からエギングを開始。

しかし、今日は予報とは違うのか、風が回り込んでエギングがやりずらい。。。


すかさず風邪裏にちょい移動して、1投目。

着底から1回シャクったあと、そのままステイで、ラインがツゥ〜っと張ったので、おや?っと思って、ビシ!アワセ!

来たよ〜。だいぶ沖で掛かったので、寄せるまでに少々時間がかかったが、春イカには程遠いサイズ。。。 500g程のイカちゃん。美味しそうです〜^^



ロッド:コータック フェアウィンド コンペティションエギ82 3040T
リール:セルテート2500+オーシャンマーク NOLIMITS EX-2500AA+EX-2500+EX2500-HC
ライン:ユニチカ キャスラインエギングスーパーPE2 0.6号210m
リーダー:リーダー 2号 2m 
エギ:ヤマシタ エギ王Q LIVE 3.5号



朝マズメなので関係ないかもしれませんが、今、噂のウォームジャケット(蓄熱布)で釣れました
これは現在、セールで670円程と安いし、この値段ならロストも恐くないです。しかも普通に釣れます。



しかし、この日もイカは単発。 この一杯だけ釣って、あとは良さげな場所を探索して帰りました。

数は出なかったが、これで今週もちゃんとお土産確保できました。


僕も、周りの皆さんみたいにデカイカ釣りたいけど、こんなに美味しくイカが食べれるなら、
引きの強さはさておき、正直、このサイズで満足です^^



「たった1杯でも、買うと高価で、立派なミズイカ...」


改めて...『海の恵みに感謝ですO(-人-)O アリガタヤ・・』


エギングって、ほんと癒しの釣りですね〜^^

  


Posted by TAHARA at 14:01Comments(9)釣り

2010年04月23日

イカ&シーバス

更新遅れました;

4月18日(日)ナイトエギング


今日は東部(橘湾)を攻めてみます。

この日はベタナギ、無風でエギング日和^^

釣り場について、人が多いが、とりあえず先行者にあいさつし、状況を聞くと1kg程のイカは上がった、それとシーバスがずっとバシャバシャしていると。

先端に行って見てみると、ベイトはいないが、水面で何かを補食しているシーバスが無数にいました!

ここは先端にオレンジの外灯があるので水面がものすごく見やすいです。シーバスがおかまいなしに、ギラギラ水面を漂っています。

とりあえずシンペンを投げてみましたが、これには無反応。メバルタックルだと一発で喰いそうだけど、あいにく今日は持って来てないので、とりあえずエギングの準備。

でも、こんなシーバスいたら、イカは上がって来ないだろーなって感じですが。。。



外向きは人が多いので、藻の沢山ある内向きにキャスト。


ズンっ。 フォールでいきなり乗りました^^ 食べ頃サイズの600g



ロッド:フェアウィンド コータック コンペティションエギ82 3040T
リール:イグジスト2506+オーシャンマーク NOLIMITS EX-2500AA+EX-2500+EX2500-HC
ライン:ユニチカ キャスラインエギングスーパーPE2 0.5号210m
リーダー:ユニチカ エギングリーダー 1.75号 2m 
エギ:エギマル 4号F 紀州梅





そのあとも、シーバスがずーっと湧いていたので、先にこれを退治しないといけないと思い、R-32のワームを投げると....


コツコツっと当たってきて、喰った後、ギラッと反転したとこを見て、アワセ!



一撃で(爆) 50cm程のシーバス 面白く引いてくれました。



ヒットルアーはR-32 チャートカラー



その後、シーバスが見えなくなったので、再びエギングを再開し、アジのウキ仕掛けも流してみます。


が、今日は冷凍アジはもちろん、隣でやってるお二方も活きアジにすらアタリがありません。

途中、隣の方が港内で、エギングで1kg程のイカをゲット。

満潮潮止まりの頃から、コウイカがポツポツ釣れだした。


しか〜し、今日は穏やかすぎる海面に、穏やかすぎる生命反応

相変わらず、シーバスだけはまだその辺でウロウロしてて元気です。

やっぱり、これだけシーバス居たら、イカは身動きとれず、港内から出れないのでは!?


あまりにも渋いので、生命反応確認のため、ヤエンを投入。

エギングやりながら、しばらくして、ヤエン仕掛けを持ち上げて誘いをかけると、、、

モソっと重い感覚が...すこしだけ引いてるが、沖へ走らないのですかさずヤエン投入。


ヤエンがイカの元へ着いたら、テンションを緩めて、、、、アワセ!ドシィ!キター!


クンクンクン.......ん?この小刻みな引きはもしや.....





やっぱりコイツでした.....モンゴリアン。。。 しかもアジの喰われ方みると、無情にもタイミングがよろしい。



ヤエンでモンゴは2度目です。一応、フライ用にキープ。


そのあとはあまりパっとしないので、見切り付けて帰りました。




久々にイカ刺し、イカフライを堪能しました。



スズキは以外に脂乗ってて、定番のムニエルで。バジルを入れるとメチャクチャうまかった!









  


Posted by TAHARA at 13:44Comments(5)釣り

2010年04月16日

入れ食い!

4月12日(月)

この日は、雨の予報でしたが、朝マズメだけでも、下げ潮を狙ってちょいと気になる場所へ偵察に。

エギングタックルとシーバスタックルを持って、状況次第でターゲットを選ぶつもり。


いやぁ、、雨土砂降りの平日.....。さすがに釣り人誰もいませんね~^^;

我ながら 『やっぱり釣りが好きなんだなぁ~』と、つくづく感じます。

雨の日の釣りは結構好きなんです。なぜかというと、、、

雨の日=人が少ない。当たり前だが、ピーカンの晴れより、魚の警戒心が解ける。以外とおいしい思いが出来る事もしばしば。

というふうに、やはりセオリーなんでしょうか、おいしい思いをしてるのはほぼ、雨や曇り、時化気味の時が多いです。(エギングには不向きですが。。。)


開始はエギングをやってみたが、どうもここの潮の流れはやりずらい。

そうこうしていると、ルアーが届かない場所で、単発のライズ(シーバス)が何回か発生。


すかさず13cmのミノーを投げるけど、思ったとこまで届かないので、シンキングペンシルを遠投すると、新品ルアーがいきなり殉職。高切れして飛んで行きました(汗)


これで、シンペンがなくなったので、再びミノーをつけて、『やっぱ届かんなぁ~』と言いながら、ボケ~っとして巻いていたら...


ゴツッ


え!?(あまりに突然の事で、一言つぶやく。。。)

ギラっと銀色の魚体が見えたので、よっしゃ!と思いっきりアワセ!

ドシィ!!!


まさかのキター!


重いけど、この魚、全然元気がない。


難なく上がってきて見てみると、割と良型^^ 周りに誰もいないので、何とか自分でタモ入れ^^




なんと1投目で、とりあえず自己記録更新 80cmのシーバスでした。(重さは計ってません)







その後、スレないようにルアーを変えて、2投目。



ゴツ。 ドシィ~! キタ~!


まさかの2投目もそこそこの、70cm弱。 サスケ丸呑み(爆)



そして興奮冷め止まぬまま、今度はルアーカラーを変えて3投目...



ゴツ。 ドシィ~! キタ~!



今度はまあまあ良い引き!


僕のシーバスロッドはレギュラーファーストテーパーなので、メチャクチャ曲がっています! これが気持ちいい~



上がって来たのは、ナイスなプロポーション!65cm程のシーバスだが、体高がちょっとあるので良く引きました^^



ルアーカラーを再び変え、「もうさすがに釣れんやろー」とつぶやきながらの4投目...



再び...



ゴツ。 ドシィ~! キタ~!



まさかまさかの4連続ヒットで、今度は激やせシーバス70cm弱。(まるでのようです(汗))


途中経過(もう釣れないと思って撮りました)





空いた口が塞がらないような状況で、今度はルアーを変えて、5投目...



再び...



ゴツ。 ドシィ~! キタ~!



グングンっと、今度はなかなか良い引き!^^  いや~楽しい~^^!!!



楽しませてくれた75cmのシーバスでした。






途中経過(もう釣れないと思って撮りました)



そして、いい加減釣れないだろうと思ったが、またHIT~~~!


フッ。


今度は初めてのフックアウト。今度はアワセ不足でした^^;




その後、雨に濡れすぎてだんだん寒くなってきたので、並んだシーバス達を眺めながら、ここで帰るかどうしようか迷って、
最後に同じルアーをキャスト。



ギラっ!っと巨体のシーバスがチェイスしてきたが、喰わせきれず...



そしてその直後....



ガツン!っとひったくるアタリ!  キター!



今度は叩くような心地良い引き~!     ん?尻尾が黄色い!?

やっぱりコイツでした~^^型は小さいが1kg程のヤズ~^^


これで最後の集合写真



この後も粘りたかったが、あまりにも寒いので撤収~!!!



良い型が揃いました^^ シーバス、65~80cm×5本 ヤズ1k程×1本




捌くとシーバスの胃の中には何も入ってませんでしたが、ヤズの胃の中には丁度10~12cmのトウゴロウ!?が腹パンパンに入ってました。


ということはやっぱりマッチ・ザ・ベイト....ですかね。


いやぁ、それにしても、下手な僕にもまさかこんな事があろうとは。。。  

こんな良型の連続ヒット...信じられません。多分12cm前後のルアーだったら、何投げても釣れたような。

もう二度とこのようなマグレはないでしょう。。。



でもこの釣り...楽しすぎます!

やっぱり釣りはタイミングがものをいいますね。ほんと今日は運が良かった!


ちなみに、こんな釣れるとは思っておらず、ストリンガーも家に忘れ、ビニール袋一つしか持ってないので、持ち帰りに苦戦しました。

片手には、小さいコンビニ袋に小さいのを頭だけ3匹突っ込んでシッポ出し。

もう片手にはタモ網に大きいのを3匹入れて、フラフラしながらなんとか車へ積み込みました^^;


この日はスズキのムニエル、刺身三昧でした^^朝釣ったものなので、新鮮で美味しかったです!

さて、今週末はエギングの予定。風が吹かない事を祈るばかりです。



『本日のヒットルアー』


上から
マリア フェイクベイツ 130mm
アイマ サスケ裂波 有頂天カラー
アイマ サスケ裂波 差し返しアユ(釣ったら目玉とれました)
アイマ サスケ裂波 有頂天カラー
ダイワ ショアラインシャイナーR50 限定カラー

ちなみに、今日の最後に2匹釣れたショアラインシャイナーR50 ですが、200万本達成記念の限定リアルカラーです。本当にリアルで美味しそうです。



これでヤズも釣れます^^

魚もきっとこれに酔ったんでしょう。 R-50は無敵です! おすすめ!
  


Posted by TAHARA at 00:20Comments(7)釣り

2010年04月13日

釣果速報

朝、まさかの良型入れ食い。



詳細は後程。  
タグ :シーバス


Posted by TAHARA at 14:50Comments(6)釣り

2010年04月06日

続、尺メバル Vol.1

4月4日(日)

仕事後、ひでお君に案内してもらい、以前からひでお君が25~32cm程のメバルをかなりの数釣っているというパラダイスのような場所を教えてもらい、またしても「こんなとこで釣れるの!?」と、疑うような場所に来ました。

水深1~2mぐらいのとこでしょうか。
砂地とゴロタが絡む、超シャローポイントです。


しかも、ひでお君はココに頻繁に通って、一度もボーズがないみたいです!

それも、25~30cm前後のサイズがアベレージだなんて、、、。


到着して、10時半頃スタートフィッシング。今日の満潮は12時半頃なので、丁度満潮前後の良い時合い。


仕掛けは7"6inchのチューブラロッドに、2000番リール、PEは0.6号。フロートリグの遠投仕掛けです。
遠投したいので、本当なら8"6inchのチューブラロッド、掛かったら根に潜られないようゴリ巻きするので、ハイギア使用のリールか、DAIWAなら2500番、SHIMANOなら3000番のリールが理想です。

エギングタックルでもいけそうですが、食い込みの問題も有るので今日は手持ちのタックルで何とか。



浅いので軽くウェーディングしながらの釣りです。


ベタナギの海に向かってフルキャスト!風もないので良く飛び、海が静かです。。。

いつ尺が出ても、対応できる様にドラグは、ほぼガチガチに絞めています。


浅くても、潮がしっかり動いています。
そして....

開始早々...遠投して、竿を立て少し早めに巻いてると、モソッ...と、ゆっくりワームをくわえるような前アタリが、、、。

まさか...(ここではまだアワセを入れてはいけません、早アワセはバレます...)

これを無視してそのままゆっくり巻いてると、クッ...と竿先に出る小さい本アタリが...





そして鬼アワセ!!!ドシィ!



キター!!!

根に潜られないようゴリ巻き〜〜〜!(ドラグガチガチなのでドラグ出ません)




ドン!

ジャスト30cmの尺メバル!(自己新)




帰宅後、計測(釣ったばかりの時より硬直して見た目は悪いですが。。。)



いやぁ、まさかこんなとこで釣れるとはビックリしました。。。やっぱり釣りって...

固定概念を捨てるべきだなぁ...と実感した1匹でした。


そして、満潮から下げに入ったタイミングで、遠投してから沖のほうで、またアタリが。。。

巻いてきてると、またデカメバル特有の”モソっ”としたアタリが...(小メバルはひったくるように、ゴツゴツと当たります)

同じタイミングでアワセ! 

ドシっ!ジィ〜!!!
と今度はドラグが出た〜!さっきより引きが強い〜!またしても尺!?!?





当然ゴリ巻きで寄せますが、沖で掛かっているので、寄せるまでに時間がかかります〜!







ドンッ。

さっきよりデカイと思ったけど、体高が高いので良く引きました〜^^!

超マッシブなメバル 27cm



今が時合だ〜と思わせるように、直後に再びアタリがモゾモゾ...っと。


しっかりアワセてしっかりフッキング!ドシィィ〜!っとキタ〜!

これもデカイ〜!






今度もトルクのある引きで、楽しませてくれた29cmのアフターメバル!
産卵後なので、良く引きます!



ひでお君はこの間に、20~28cm程のメバルを数釣り!


この後、アタリが途絶え、ワームが喰いちぎられだしたので、もしやと思ったら...



やっぱりコイツでした(笑)




そこから移動して、ヒラセイゴ!?のボイルの嵐を前に、ルアーを投げ通しましたが、喰わせきれず、納竿。


帰宅後、二人分の釣果をパシャリ^^
20~30cmまでを8匹。これで、いつもより渋いとは...釣らせてもらってありがたいです^^


で、翌日、実家にもお裾分けして、食しました^^刺身も煮付けもうまかった〜!!!




僕自身、今年のメバリングは、「プラグでメバル」というのが、目標ですが、今日は”ワーム”でしか喰ってきませんでした。

それもそのはず、帰って捌くとき、何を喰ってるか胃袋を見てみると、すべてのメバルの胃の中に2cm程の白いイソメ!?がたっぷり入ってました。
恐らく、底に砂もあるし、ここのボトムを掘り起こすと出てくるんでしょうか。

ただ、喰ってくるのはだいたい表層なんで、まあ小魚と思ってたべてるのか、そこのイソメにうまくカモフラージュして喰っていてるのか、どちらかは分かりませんが。

ヒットカラーはホワイトグローかチャートだけでした。


ひでお君曰く、時間が経つにつれて、必ずワームでしか喰わないパターンが終わると、その後にプラグでしか喰わないパターンに変わるようです。

これからの”プラグでメバル”も楽しみです^^

こんな感じで、結局自分は3匹でしたが、まさかの尺メバル記録更新の型揃いに大満足です^^


ちなみに、アップするのを忘れてましたが、少し前に別の場所でゴロタでメバルを打ちに行ったところ、

23cmの体高あるメバルが釣れました。


フロントフック、リアフック、どちらにもしっかりかかっています。


ヒットルアーは、ココ最近のお気に入り。
DUO Tetra Works YURAMEKIという、かっとびプラグです。
ユラメキは全長48mm・重量6.3gのシンキングペンシルでメチャクチャ飛びます!



調子に乗って、次の目標は33cm!(爆).............を夢見て........
  


Posted by TAHARA at 22:54Comments(9)釣り

2010年04月05日

尺メバル

釣果速報

「尺メバルが釣れました。。。」ゴロタ場で。。。

短時間で、全部良型揃い。。。ビックリです。。。



詳細は後日。。。  


Posted by TAHARA at 21:07Comments(7)釣り

2010年03月31日

ブログテンプレート修正しました。

反映に時間がかかるので、念のためこちらでもコメントの返信をしておきます。

Bigcatchさん

詳しくありがとうございます!
ブログの背景色を白に統一するつもりでしたが、どうやら余計な所まで白になってしまったようです。。。素人がいじるとこうなるんですね、、、。多分スタイルシートが、めちゃくちゃになっています^^;背景の木目も取り除いて、また作り直してみます。ありがとうございます。

Zenzoさん
本文見えてますか?どうやら本文の文字色を白にしてしまったようです。すぐ修正します。

ユッキーさん
全て白色になってしまっているようです。修正します^^

Love-Fishさん
文字色が全て白色になってしまいました〜^^;急いで修正します〜!
  

Posted by TAHARA at 16:11Comments(2)日記、雑談