2010年01月28日
尺アジ Vol.4
1月23日(土) 夜
アジング
完全にハマってます(小爆)
個人的には、豪快な釣りも好きだが、アジングやメバルのように、フィネスな釣りも大好きだ。
最近は、フカセにしても、ロックフィッシュにしても、何だか極細ラインを使いたくなってしまう。
まだこれからですが、フカセも、ロックフィッシュも、基本の使用ラインの号数を落としていくつもりです。
これが良くブログでも飛び交っているフィネススタイルってやつですね。もう、いろんな方のブログを見てると、マニアの方は理論が凄いです!勉強になります。
今回もアジング。
この釣りも、毎回毎回アジの喰い方にムラがあって、渋かったり、がっちり上顎にフッキングしたり、コツコツとワームをついばめて最後に足下ギリギリでバイトしてきたり、、。こういうなんたらが、とても面白いです。(しかし、当然ながら、まだまだ分からない事だらけです。)
ただ、ここは流れが分刻みに変わるので、流れが速すぎたり、ある一定の方向に流れると急に喰わなくなったりします。
まあ渋い時はそれなりにいろいろと考えさせられますので、それはそれで楽しいです。
さて前振りが長くなりましたが、こないだのアジングから、わずか中1日の登板です(笑)
今日は、ワームでもガツガツ当たってくる!活性が高い!?

しかし、ワームに活性高かったのは最初だけで、フカセでは終始入れ喰い(汗)
相変わらず、ひでおくん父は、バンバン釣ります。
あれやこれや試行錯誤しながら、仕掛けを変えてやってみるものの、ロッドティップにアタリが伝わった後、『バンっ!』っと弾かれることが多々。。。
今回もエサ強し。フカセでは20匹くらいは釣ってたかな!?
でも、ワームで数少なくても、今回も何とか尺アジ確保に満足です。

次回は35cmを獲りたい!(ホントは目指せ40cmだが、程遠いです。。)頑張ります!
ん〜、今回の釣行で弾くようなバイトが多かったので、ソリッドティップのロッドが欲しくなってしまいました(汗)
ちなみに今はチューブラ(Lure 1~10g)を使用中です。
次回は、「ご近所フカセで、スーパーリーチ」です。
アジング
完全にハマってます(小爆)
個人的には、豪快な釣りも好きだが、アジングやメバルのように、フィネスな釣りも大好きだ。
最近は、フカセにしても、ロックフィッシュにしても、何だか極細ラインを使いたくなってしまう。
まだこれからですが、フカセも、ロックフィッシュも、基本の使用ラインの号数を落としていくつもりです。
これが良くブログでも飛び交っているフィネススタイルってやつですね。もう、いろんな方のブログを見てると、マニアの方は理論が凄いです!勉強になります。
今回もアジング。
この釣りも、毎回毎回アジの喰い方にムラがあって、渋かったり、がっちり上顎にフッキングしたり、コツコツとワームをついばめて最後に足下ギリギリでバイトしてきたり、、。こういうなんたらが、とても面白いです。(しかし、当然ながら、まだまだ分からない事だらけです。)
ただ、ここは流れが分刻みに変わるので、流れが速すぎたり、ある一定の方向に流れると急に喰わなくなったりします。
まあ渋い時はそれなりにいろいろと考えさせられますので、それはそれで楽しいです。
さて前振りが長くなりましたが、こないだのアジングから、わずか中1日の登板です(笑)
今日は、ワームでもガツガツ当たってくる!活性が高い!?
しかし、ワームに活性高かったのは最初だけで、フカセでは終始入れ喰い(汗)
相変わらず、ひでおくん父は、バンバン釣ります。
あれやこれや試行錯誤しながら、仕掛けを変えてやってみるものの、ロッドティップにアタリが伝わった後、『バンっ!』っと弾かれることが多々。。。
今回もエサ強し。フカセでは20匹くらいは釣ってたかな!?
でも、ワームで数少なくても、今回も何とか尺アジ確保に満足です。

次回は35cmを獲りたい!(ホントは目指せ40cmだが、程遠いです。。)頑張ります!
ん〜、今回の釣行で弾くようなバイトが多かったので、ソリッドティップのロッドが欲しくなってしまいました(汗)
ちなみに今はチューブラ(Lure 1~10g)を使用中です。
次回は、「ご近所フカセで、スーパーリーチ」です。
2010年01月24日
尺アジ Vol.3
1月21日(木)
仕事が終わってから、また行ってしまった。。。(すし屋のひでおくんと、そのお父さん)
アジングです!
前回はフカセで狙ったので、今回はジグヘッド+ワームのみで狙います。
1投目!?から、コツコツとアタリがありHIT!
その後も、立て続けにHIT!
その後もコツコツとアタリはあるが、水温低下で食いが渋いのか
追い食いするも、食い込まなかったり、バラしたり、、。


ひでおくんは、メバルタックルでヒラセイゴを連発。
ひでおくんのおじちゃんは、フカセで尺アジを10匹以上釣ってました。
満潮前後の短い時合いでした。
それにしてもココ、小潮なのに潮が早すぎ。
で、、、
昨夜もまた行きました!(爆)
尺アジVol.4 は後日
*使用ワーム、キャロ、ジグヘッド*
reins アジキャロスワンプ

ECOGEAR グラスミノーSS

ブリーデン ライトリグシンカー


Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
良い感じです。

オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85
食い込み良好。

シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート
かっとびます。
仕事が終わってから、また行ってしまった。。。(すし屋のひでおくんと、そのお父さん)
アジングです!
前回はフカセで狙ったので、今回はジグヘッド+ワームのみで狙います。
1投目!?から、コツコツとアタリがありHIT!
その後も、立て続けにHIT!
その後もコツコツとアタリはあるが、水温低下で食いが渋いのか
追い食いするも、食い込まなかったり、バラしたり、、。


ひでおくんは、メバルタックルでヒラセイゴを連発。
ひでおくんのおじちゃんは、フカセで尺アジを10匹以上釣ってました。
満潮前後の短い時合いでした。
それにしてもココ、小潮なのに潮が早すぎ。
で、、、
昨夜もまた行きました!(爆)
尺アジVol.4 は後日
*使用ワーム、キャロ、ジグヘッド*
reins アジキャロスワンプ

ECOGEAR グラスミノーSS

ブリーデン ライトリグシンカー


Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
良い感じです。

オーナー針 メバル 流弾丸 JH-85
食い込み良好。

シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート
かっとびます。
2010年01月21日
アラカブ
1月19日(火)
先日の胃腸炎も薬を飲んでるとあっさり回復し、釣り機会を逃したため、家の近くの海を見るとウズウズしてしまい、
また家から徒歩5分の釣り場へ行ってしまった。
堤防の際をワームで探り、ボトムでガブリ!
一瞬、根掛かりかと(笑) (デジカメ忘れたので携帯で)

そのあともチョコチョコ探って、シブシブ。(リリース何匹か、一番大きいのはひでおくんが釣った)
アラカブの唐揚げなど、ビールのお供に。。。

使用ワーム&ジグヘッド

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
みんな使ってるみたいなので、ついにこの強烈な匂いにもスレてきた!?

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
コチラもど定番。

nalgene(ナルゲン) ナルゲン広口ジャー60ml
知らない人は少ない!?
みんなのガルプ汁漏れ防止対策容器。ナルゲン!
人気ありすぎて、納期3ヶ月(泣)

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
R typeもどうぞ。
先日の胃腸炎も薬を飲んでるとあっさり回復し、釣り機会を逃したため、家の近くの海を見るとウズウズしてしまい、
また家から徒歩5分の釣り場へ行ってしまった。
堤防の際をワームで探り、ボトムでガブリ!
一瞬、根掛かりかと(笑) (デジカメ忘れたので携帯で)
そのあともチョコチョコ探って、シブシブ。(リリース何匹か、一番大きいのはひでおくんが釣った)
アラカブの唐揚げなど、ビールのお供に。。。
使用ワーム&ジグヘッド

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
みんな使ってるみたいなので、ついにこの強烈な匂いにもスレてきた!?

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
コチラもど定番。

nalgene(ナルゲン) ナルゲン広口ジャー60ml
知らない人は少ない!?
みんなのガルプ汁漏れ防止対策容器。ナルゲン!
人気ありすぎて、納期3ヶ月(泣)

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
R typeもどうぞ。
2010年01月20日
アジング
1月16日(土)
仕事が終わって、自宅から約5分のポイントへ、ちょいと竿フリ程度にアジングへ。
型は小さいが、投げてフォール中に喰って来たりなど、高活性。
着いて、約10分間入れ食い。(自宅に帰って撮影)

潮が下げたとこで、終了。
楽しく遊べました^_^
使用ワーム&ジグヘッド

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
みんな使ってるみたいなので、ついにこの強烈な匂いにもスレてきた!?

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
コチラもど定番。

nalgene(ナルゲン) ナルゲン広口ジャー60ml
知らない人は少ない!?
みんなのガルプ汁漏れ防止対策容器。ナルゲン!
人気ありすぎて、納期3ヶ月(泣)

オフト(OFT) ソルティースクリューテールグラブ 1.5インチ
こちらは臭くないのでいいです。

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) D type 5ヶ入り
今日はこれがアタリかな!? めちゃくちゃダートします。
2010年01月18日
久しぶりの三瀬

の、はずが、、、、。
事件が。
昨夜、久しぶりに外食。
帰宅後、フカセの準備もバッチリして、体調万全で寝た所、1時間後に目が覚め、突然吐き気が!
寝る前まで元気だったのに、何の前触れもなく、不意打ちで夜中からまさかの嘔吐下痢を発症、朝まで苦しんだ。(熱はないのに、、こんな経験初めて、、。)
という事で、三瀬には行けませんでした、、、。(久々の沖磯が〜、、、。)
朝から病院に行ったので、薬を飲んで、今は少しづつ回復に向かっております。
診察の結果、、、
「ウイルス性胃腸炎」、まあいわゆる細菌性のお腹の風邪みたいな感じです。
食べた物が悪かったか分かりませんが、皆様も、「大人の嘔吐下痢症」にはくれぐれもご注意を!(流行ってるみたいですよ〜;;;)

2010年01月08日
明けましておめでとうございます!
大変大変ご挨拶が遅くなりました!
皆様明けましておめでとうございます!
ちょっとバタバタなので、とりあえずご挨拶のみとさせて頂きます。
皆様には、今年も変わらぬご指導の程をよろしくお願い致します。
記事をアップしたいのですが、いかんせん、一眼レフで撮った写真の画像ファイルがアップ出来ずに困っております。。。
ですので、とりあえず、古い写真でご勘弁を;;

『魚の数だけ釣りがある...』
納得です。
今年もどうぞよろしくお願い致します!
皆様明けましておめでとうございます!
ちょっとバタバタなので、とりあえずご挨拶のみとさせて頂きます。
皆様には、今年も変わらぬご指導の程をよろしくお願い致します。
記事をアップしたいのですが、いかんせん、一眼レフで撮った写真の画像ファイルがアップ出来ずに困っております。。。
ですので、とりあえず、古い写真でご勘弁を;;
『魚の数だけ釣りがある...』
納得です。
今年もどうぞよろしくお願い致します!